Fiction Holic

ゲーム、アニメ、漫画、小説、映画などなどのフィクションについて語ります。

Bダッシュでかけぬけろ!ハイスピードスローライフRPG、ノーラと刻の工房

ノーラと刻の工房 霧の森の魔女


NDS ノーラと刻の工房 霧の森の魔女 PV - YouTube

ごきげんよう。ついったーで見かけたので思い出しながら書きます。

 

どんなゲームなの?

公式によると新生マイスターRPG。ジャンルとしてはいわゆるアトリエシリーズみたいな、素材を集めて加工してアイテムを作って、それでお金稼いだり客の要望を達成したりなどをするアイテム収集&制作にメインの比重がよっているRPGである。

また本作の特徴としては導刻術という魔術?があり、春にしか花をつけない植物を冬に導刻術を使い植物の時間を進めて花を咲かせたり、さらに時を進めて花から種をとったり…と対象物の時間を進めたり戻したりすることができる。これで時間をかけなければつくれない加工品をぱぱぱっと作ることができるのだが、これにもコストとなるアイテム等があるので少々やっかいである。

なにが楽しいの?

周回プレイで最適化される行動、そして攻略されるヒロイン(※主人公は女の子)たち。

本ゲームにはシナリオ上、一定期間のうちに腕を上げて一人前にならなければならないという制約がある。そのため1プレイは数時間で終わったりするのだが、2周目以降ではBボタンを押すことでゲーム内の全ての時間が加速するのだ。いわゆるメイド・イン・ヘブン状態であり、主人公の移動速度から戦闘スピードから会話スピードから全てが加速する。おそらく、周回プレイを想定されての仕様なのだろうが、最初はちょっとびっくりした。が、実際すごい便利でありBダッシュなしでノーラは遊べなくなるほどであった。

ゲーム内期間が一定であるためにエンディングにてグッドエンドを目指すためには初日からの行動を逐次改善する必要があり、周回プレイを繰り返していくたびにプレイヤーの行動にどんどん無駄がなくなっていく。グッドエンドを目指すための周回プレイがいつのまにか高速最適化するための周回プレイ、と目的と手段がいれかわるのも仕方がない。

また、本作品では主人公に手助けしてくれる登場人物たちがいるのだが、彼女らは条件をみたすことでその登場人物のエンドを見ることができる。若干突っ込みどころがあるエンドもあったりするので、ハイスピードスローライフに慣れたらぜひキャラ個別エンディングを狙って欲しい。

どうやって遊べるの?

ニンテンドーDS用ソフトとして販売中。

 

かなりうろ覚えで書いたけどだいたいあってるんじゃないですかね。面白いゲームではあるけど慣れるまでがちょっと大変なのが玉にキズなゲームだと思います。